スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
★毎週土日元気に開催!旬の魚は「はちもり観光市」でどうぞ★
はちもり観光市
2月18日高円寺座の市しょっつる・あたりめ完売しました
おはっぽー!よめこです。

前回のエントリでお知らせした2月18日「高円寺・座の市」、出店終了いたしました。
おかげさまで
しょっつるあたりめ・ひより会さんしょっつるともに無事完売いたしました!
「岩手県出身だけどしょっつる大好きで、よく取り寄せて使ってたよ!」というお客様の声もあったようで、うれしいかぎりです。
世界に誇ろう秋田の魚醤文化\(^o^)/足を運んでくださった皆さま、
お声かけくださった「綾里漁協食べる通信」有志のみなさま、
心よりありがとうございました^^ノ

熊本桂花ラーメン!


福井県鯖江の鯖寿司!
このほかにも美味いものいっぱい!
毎月第3土曜日、全国の美味しいもの、ちょっとイイモノが集まる素敵な青空市
「座・高円寺の座の市」情報はこちらのページから!

(1) 座・高円寺の座の市
岩手三陸で生きる漁師、漁協、そして食べる人の三位一体でつむがれる季刊誌(よめこの目標です!)
「綾里漁協食べる通信」についてはこちらから!

岩手県大船渡市 綾里漁協食べる通信
★毎週土日元気に開催!旬の魚は「はちもり観光市」でどうぞ★
はちもり観光市
スポンサーサイト
いよいよ!2月18日高円寺座の市でしょっつるあたりめ販売です



おはっぽー!よめこです。
いよいよ明日土曜日、東京は高円寺「座の市」で秋田八森発「しょっつるあたりめ」が特別販売されます!
しょっつるとは秋田の県魚「ハタハタ」と塩だけで作られた昔ながらの魚醤です。
八峰町(はっぽうちょう)の漁師のおかあさんたち「ひより会」が100%手作業でつくった「しょっつる」と、鮮度ばつぐんのスルメイカのうまみ相乗効果をぜひ一度食べてみてくださいね!
当日試食もありますよん。
岩手県綾里漁協食べる通信読者のみなさん、お声かけありがとうございます\(^o^)/ 綾里のワカメは世界一ィ!!

岩手県大船渡市 綾里漁協食べる通信
詳しくはこちらから!

座・高円寺の座の市 - タイムライン
詳しい更新情報はこちらから!
座の市座・高円寺の座の市高円寺駅すぐ
☆秋田のしょっつるあたりめお取り扱い店舗さまはこちらです☆
★天洋酒店さま 〒016-0824 秋田県能代市住吉町9-22
営業時間/月〜日 9:00-19:00
定休日/なし(蔵案内などで臨時休業も。詳しくはブログでご確認を)
TEL/FAX 0185-52-3722
携帯電話 090-3754-9434
★夢工房咲く*咲くさま
住所 〒016-0817 秋田県能代市上町8-21
TEL / 090 (2279) 4492
FAX / 0185 (52) 8120
■ランチ営業時間 月~木 11:00~14:00
■レンタルスペース営業時間(夜間使用)09:00~18:00 (18:00~22:00)
★能代スポーツセンターさま
住所/〒016-0831 秋田県能代市元町14-6
TEL/0185-52-0154
営業時間/月 - 火: 12:00 - 22:00
木 - 金: 12:00 - 22:00
土 - 日: 10:00 - 22:00
(学校休暇等にあわせて変更あり。詳しくはHPでご確認を)
定休日/水曜日
Mail/info@noshiro-bowl.co.jp
★ランマン屋酒店さま
住所/〒016-0821 秋田県能代市畠町7−39
TEL/0120-527221
営業時間/9:00~19:00
定休日/日曜日
★渡部酒店さま
住所/〒018-2641 秋田県山本郡八峰町八森字中浜23−4
TEL/0185-77-2238
★毎週土日元気に開催!旬の魚は「はちもり観光市」でどうぞ★
はちもり観光市